「多摩地区そして日本各地の画像集」管理人・S崎の都市訪問記

2009年11月9日・多摩の国から世田谷区へ 行ったぞ われらの商店街


強い低気圧が通過した後の抜けるような青空の下、街めぐりに出掛けました。
目的地は2年半ぶりとなる東京都世田谷区へ。最初の目的地は三軒茶屋。
八王子からはJR中央線から新宿へ、山手線に乗り換え、渋谷へ。渋谷からは東急田園都市線で2駅で到着します。

三軒茶屋
三軒茶屋は2003年12月に一度訪れており、約6年ぶりの再訪になります。
この街にはエコー仲見世という全蓋式アーケードが設置された商店街があるとの情報を得ており、常々再訪しようと思っていた街
なのですが、なかなか機会が掴めず、やっと再訪する事が出来ました。
目的のエコー仲見世商店街は世田谷通り(都道3号線)と玉川通り(国道246号線)の交差点(三軒茶屋交差点)の西手に立地して
います。この商店街は市場の雰囲気が濃く、私が思い描いている「アーケード商店街」とは異なりました。しかし、私が思い描いて
いる様な「アーケード商店街」も存在しました。
玉川通り(南北に伸びる区間)の西手に東西に伸びる商栄会商店街という商店街があるのですが、その西端付近から北方向に伸
びる栄通り商店街という商店街に全蓋式アーケードが設置されていました。距離は短くせいぜい50mほどの商店街ですが、古いな
がらも頑丈な全蓋式アーケードが設置されていました。
前回は世田谷通り、玉川通りの南側しか見ていなかったので、今回は北側の太子堂地区も歩いてみました。こちらの地区も南北
に伸びる三茶しゃれなあど商店街(茶沢通り)を軸にいくつか商店街が形成されていました。
全体的に小さな路地にも商店街が形成されており、商店街マニア的には歩いていて飽きない街でした。
  ←左・エコー仲見世商店街 右・栄通り商店街

経堂
三軒茶屋の街歩きを追えた後、東急世田谷線で山下へ、山下駅から徒歩で小田急の豪徳寺駅へ移動し、小田急線に乗換え、経
堂を訪れました。
まずは駅の北側の一帯を歩きました。経堂駅の北側の中心商店街は駅前から北西方向に伸びる都道118号線沿いに形成されて
いる、すずらん通り商店街となっています。この商店街は経堂駅から経堂小学校までの約700mほどの間に形成されており、なかな
か歩き応えのある商店街となっています。ただ、経堂の街の中心商店街というよりも、どちらかと言うと駅までの通り道に形成され
た商店街となっています。経堂駅の北側には駅の西側一帯に西通り商店街も形成されています。
次いで経堂駅の南側を歩きました。
経堂駅前から南方向に伸びるハートフル農大通り商店街が形成されています。この商店街は経堂駅前から城山通りまでの約400m
ほどの商店街です。この商店街はカラー舗装が施されており、多くの人で賑わっています。経堂を訪れるまでは、すずらん通り商店
街が経堂の中心商店街だと思っていましたが、実際に訪れてみると、ハートフル農大通り商店街が経堂の中心商店街だと感じました。
経堂駅の南側には他にも経堂本町通り商店街や経堂南口平和通り商店街も形成されています。
 ←農大と言えば大根

祖師谷
次いで小田急線で町田方面へ2駅目の祖師ヶ谷大蔵を訪れました。
祖師谷の商店街は祖師谷、祖師谷昇進会、祖師谷みなみの3つの商店街が「ウルトラマン商店街」として一体化して活性化に取り組
んでいます。ウルトラマンを製作した円谷プロダクションの本社が近くに立地しているため、ウルトラマンの名前を拝借したそうです。
商店街のフラッグには様々な怪獣のシルエットが描かれています。
祖師ヶ谷大蔵駅の南側から南方向に伸びる祖師谷みなみ商店街は総延長距離約500mほどの商店街です。この商店街をさらに南
進すると日大商学部のキャンパスが立地するため、学生風の人の姿も多く見受けられます。ここは落ち着いた雰囲気のある商店街
です。
駅の北側から北方向に祖師谷商店街が伸びています。この商店街は祖師ヶ谷大蔵駅前から世田谷区の祖師谷まちづくりセンター
付近までの約500mに及び、祖師谷商店街を北進すると祖師谷昇進会商店街にいたります。両商店街の総延長距離は約1.1キロに
及び、かなり歩き応えのある商店街となっています。また、ただ距離が長いだけではなく、多くの人で賑わっており、感動しました。都
内でも有数の規模の賑わいを有する商店街だと思います。
祖師谷商店街は祖師ヶ谷大蔵駅前から西方向にも伸びています。こちらもなかなかの規模を有する商店街となっています。
 ←祖師谷商店街

この後、小田急線で登戸まで移動し、南武線、中央線を経由し八王子の自宅まで帰宅しました。
本当は千歳船橋や成城学園前も訪れたかったのですが、今回、訪れた街がどこも想像以上に商店街規模が大きく、一箇所あたりの
街歩きに想像以上に時間を有しました。裏を返せばそれだけ商店街の発展している街ばかりだと言う事です。世田谷区の街はどこも
賑やかな商店街を有する街ばかりで、感心させられます。

トップページに戻る

都市訪問記に戻る



私の近況
【最近読んだ本】
「東北-つくられた異境」河西英通(中公新書)

【本日のBGM】
「愛するって こわい」じゅん&ネネ(作詞・山口あかり 作曲・平尾昌晃 編曲・小谷充 1968年)
あの人を あの人を
愛した その日から
ひとりぼっちの 夜がこわいの
眠れなくって 眠れなくって
なぜか こわいの