「多摩地区そして日本各地の画像集」管理人・S崎の都市訪問記

2010年1月9日・東〜平井、西〜両国 街めぐり初場所


今年も昨年同様、年越しを職場で向え、2日に休みを取り、学生時代の友人と旧交を温めて過ごしました。
2010年の街歩き初めは1月7日に行いました。

朝8時40分ともなると八王子駅から都心に向かう中央線の快速電車も大分空いてきます。
そんな中央線で御茶ノ水駅まで移動し、御茶ノ水駅で総武線に乗換え、最初の目的地の平井駅までは約1時間ほどで到着します。

平井
平井は荒川と旧中川に囲まれた土地に立地する街です。
江戸川区に属しますが、江戸川区の大部分が荒川の東岸に立地しているのに対し、平井地区とその南に立地する小松川地区だ
けは荒川の西岸に立地しています。この辺りの事情を詳しく調べてみると面白そうなのですが、あいにくと私は不勉強でよく解りま
せん。
平井の街は駅を挟んだ南北に市街地が広がっています。
平井駅の北口一帯には平井北口商店街が形成されています。また、平井駅の東手500mほどの場所には弁天通りという小規模
な商店街も形成されています。この商店街は私の手持ちの地図(昭文社刊の「街の達人でっか字・東京23区便利情報地図)に「弁
天通り」と通り名が記載されているために辿り付く事が出来ましたが、この記述がなければ発見できなかったと思います。
平井駅の北側に並行して東西に伸びる蔵前橋通り沿いには業務ビルや中規模のマンションが建ち並んでいます。
商店街的には平井駅の南側がメインになります。
平井駅南口前より南西方向に伸びる平井親和会商店街が平井地区のメイン商店街になろうかと思います。この商店街を南に抜
け、都道449号線を超えると平井笑友会商店街に至ります。平井笑友会商店街を南に抜けると、さくら通り春日町商店街に至りま
す。さくら通り春日町商店街の南端は京葉道路に突き当たりますが、京葉道路を越えると、今度は千本桜通り商店街に至ります。
結局、平井親和会商店街の北端より千本桜通り商店街の南端までの総延長距離は約1.2キロに及び、かなり歩き応えのある商店
街となっています。また、平井駅南口前のいくつかの路地には飲食店が集積されています。
全体的に派手さはないですが、生活感のある商店街が多く、歩いていてなかなか楽しめました。
 ←平井親和会商店街

亀戸
次いで、総武線で一駅東京よりの亀戸を訪れました。亀戸は江東区に立地します。
亀戸は2003年4月に一度訪れており、6年9ヶ月ぶりの再訪問となります。
亀戸地区のメインストリートは亀戸駅を南北に貫く明治通りになります。この通りのうち、亀戸駅の北側には都内では貴重な片屋
根式のアーケードも設置されています。
商店街は上記の明治通りと東武亀戸線の間に東西に伸びる亀戸中央通り商店街がメイン商店街になります。東西約600mほど
の商店街ですが、人通りも多く、活気を感じる商店街です。この亀戸中央通り商店街と南北に交わる路地には飲食店も集積され
ています。また、亀戸中央通り商店街の北側に並行して亀戸水神通り会商店街も形成されています。
また、亀戸駅の北西に立地する亀戸天神という寺院の周りにも商店街が形成されていました。この亀戸天神の境内からは墨田区
押上地区に建設中の東京スカイタワーの姿も垣間見えました。
一方、亀戸駅の南側には京葉道路が東西に伸びており、この通り沿いには業務ビルやマンションなどが並んでいます。
いくつかの通りに商店が集積されていますが、特に目立った商店街は見受けられませんでした。
亀戸駅の南側の明治通り沿いには五の橋商店街が形成されており、商店街の看板には「亀戸大根」と記されています。東京で大
根と言えば練馬大根が有名ですが、亀戸大根は栄養価が高く、亀戸大根専門の料理店もあるそうです。最近、大根のど飴という
のをしょっちゅう舐っているので、大根ネタを思わず書き込んでしまいました。
  ←左・亀戸天神から望む東京スカイタワー 右・亀戸中央通り商店街

両国
亀戸の街を歩き終えた時点で午後2時半。今の時期の東京はこの時間から陽が傾き始め、街並みの写真を撮影するのには難
儀するのですが、この日は少し欲を出して、両国の街も訪れました。
両国は墨田区に立地しています。
この街は両国国技館が立地している事で全国的に知られている街です。私自身、この街をじっくりと歩くの初めてです。
国技館は両国駅の北側に立地していますが、商店街は両国駅の南側に立地しています。
両国駅と両国駅の南側に東西に伸びる京葉道路の間の一帯の路地に中小商店が密集しています。これらの地区の中でも中心
的な通りの名前は「横綱横丁」という名称が付けられています。また土地柄、力士或いは元力士の方が経営する飲食店が目立
ちます。
もうじき大相撲も初場所が開幕しますが、大相撲開催中はまた違った雰囲気を見せるんでしょうね。

両国の街を歩き終えた後、総武線で水道橋駅まで移動し、神保町まで歩き、中古レコード屋を訪れました。最近、ベンチャーズ
歌謡というのにハマっているので、それ系のEPを何枚か購入しました。
その後、地下鉄で大手町まで移動し、東京駅まで歩き、東京駅から中央線で立川駅へ移動。
立川で会社の同僚と元同僚の三人で韓国料理を食した後、八王子の自宅に帰宅しました。

トップページに戻る

都市訪問記に戻る


【私の近況】
今年は色々と挑むべき課題があります。全ての課題に完勝し、躍進の年にしていきたいものです。もちろん、街めぐりも充実させたいですね。

【本日のBGM】
「まわり道」琴風豪規(作詞・なかにし礼 作曲・三木たかし 編曲・高田弘 1982年)
まわり道を したけれど
夢が叶えば
いいさ いいさ
苦労の分だけは
お前もなれよ 幸せに あ・・・